台本制作
演出指導
出張公演
あんがいおまる一座
 
トップに戻る スケジュール お知らせ 公演記録 JDCグループ

公 演 記 録
(下記に観劇後のアンケートのご紹介があります)


あんがいおまる一座スタジオ公演

石上玄一郎の名作
「 魑 魅 魍 魎 」

活字が 生身の知となり 情となる




拡大する

 
  



  

 
   日時:
  2018年11月23日(金・祝) PM 2:00開演 PM 5:30開演
  2018年11月24日(土) PM 2:00開演
  2018年11月25日(日) AM 11:00開演 PM 2:30開演


 料金:大人 前売2,800円  当日3,300円


 会場:石炭倉庫
 
 
あんがいおまる一座/石炭倉庫******************
〒552-0001 大阪市港区波除6-5-18
TEL.06-6581-0664 FAX.06-6581-2670
チケット申込専用ダイヤル 0120-3341-39
********************************************
 



観劇後のアンケートのご紹介

演劇の醍醐味を満喫させていただいた。
 吹田市 T.H.さん

最高に良かった!
 H.S.さん

入り込んだ。
 無名さん

動きが少なく、少し盛り上りに欠ける感じがした。
 無名さん

すばらしい!時間が短く感じた。
 無名さん

迫力があり、不思議な世界に誘われた思い。
 無名さん

文学をごく身近に観る感じがした。母が生きた時代を感じることができました。
 K.Y.さん

日常の中で、今日観たことを、きっと思い出しそうです。
 福島区 Y.M.さん

他では観られない演出とストーリーにのめに込めた。
 浪速区 N.M.さん

吹雪の中を歩いているようで、観ていて寒く感じた。
 K.M.さん

嵐の臨場感満点、すべてよかった。
 堺市 H.T.さん

音響がすごくて、吹雪の音とか、物を動かす音とかがリアル。大変な暮らしぶりが伝わってきた。
 I.H.さん

すばらしい構成。
 吹田市 Y.A.さん

今の日本に欠けている点、失ってしまった点を呼び起こす感じで良かった。
 K.S.さん

大切なものを思いかえした。
 O.M.さん

見入った、引きこまれた、よかった。
 W.S.さん

不思議な空間に自分が引き込まれていくのを感じた。
 無名さん

方言がわかりずらいところはありましたが、雰囲気、情景がよくわかり、もう一度観てみたいと思った。
 無名さん

吹雪に圧倒されて怖かった。
 守口市 Y.C.さん

見ごたえある舞台
 無名さん

素晴らしい演出、心に残る作品になった。
 豊中市 F.K.さん

心がなにか暖かくなった。
 枚方市 K.H.さん

いつもながらに感動
 岩出市 I.M.さん

生演奏に感動。
 M.M.さん

山小屋での人間味あふれる昔話に花が咲き、山の神への信仰に互いがいやされ、また私たち観客も心豊かになってくることに、温もりを感じた。
 神戸市 K.H.さん

五感に共鳴。
 広島県 H.Y.さん

今の日本人が忘れている何か”大切なモノ、コト”を気づかせていただいた気がする。
 K.M.さん

自然の厳しさや雪の冷たさが観ている方にも伝わってきた。火を囲んで話をきいているシーンも、とても臨場感があった。
 M.M.さん

人間の暖かさ、自然の強さとありがたさを見せていただいた。
 西宮市 M.E.さん

演者に増して、照明、音楽がすばらしかった。
 尼崎市 K.T.さん

吹雪の中で、小屋の中で、ソリを待つ間の語り、すごく引き込まれました。
 無名さん

難しい方言を、違和感なく使っていたのは凄かった。
 無名さん

前半は花園村の豪雨(注・あんがいおまる一座「村は消えた」)を思い出したが、終われば、狂言の「木六駄」の大雪と峠の茶屋の場面が浮かんだ。たのしい2時間だった。
 無名さん

ふるさと、山形の言葉を思い出した。
 西宮市 K.M.さん

科学と神秘と宗教との美事な対比が表現されていて、心が動かされた。極めて現代的な課題。
 O.T.さん

東北弁、すごく聞きやすかった。
 港区 Y.T.さん

遠野物語を思わせる夜話のシン、もう少したくさん聞きたかった。
 豊中市 S.Y.さん

いぶし銀の演技がとても素敵だった。
 T.E.さん



 いいね!を押してあんがいおまる一座を応援しよう! 

 

 トップに戻る  お知らせ  公演記録  役者紹介  石炭倉庫


copyright(c) 2007 sekitansouko